目次
4.腰痛予防にオススメのクッションは、自分に合ったモノを選ぼう!
1.なぜ、腰痛になるのか?
出典:https://www.pakutaso.com/20141213342post-4910.html
●腰痛の原因は、やっぱりオフィスで仕事をしていると動かないから?
筋力の低下や運動不足、長時間同じ体勢でいることによる身体の硬直など。加齢によるものは仕方ないとしても、血流に関係することや、身体を動かさないことで起こる要因が多々あります。特にデスクワークの方は、その意識的に運動しなければ、腰痛を引き起こしかねない日常生活を送っていることが改めて実感できるのではないでしょうか?オフィスは狭いから運動したくてもできない…。いいえ、そんなことはありませんよ!!
●腰痛になると困ることは?
これはもう、腰痛に悩まされていたり、ぎっくり腰の経験がある方であれば、多くを語るまでもないでしょう。まず、力むことができないのです。腰痛になると、人間の身体がいかに腰に負担が掛かっているか気づかされます。こうなると、オフィスで1日中仕事する…どころではありません。身体に負担を掛けるような運動をすると腰を痛めるから…とますます動かなくなっては負のスパイラルに陥ってしまいます!慢性化すると日常生活にも大きな影響を及ぼしかねません。
●腰痛は慢性化する!
良く聞かれる「椎間板ヘルニア」や「ぎっくり腰」など、ちょっとしたことが引き金になり、腰痛が慢性化することもあります。筆者も経験がありますが、腰の痛みは筆舌に尽くしがたいほどです。ホンの少し体勢を変えるだけで激痛が走り、部屋から出ることすら困難です。もはやベッドからトイレに移動することですら一苦労です。病院に行く以前に動けないです。可能な限り、こんな辛い経験は避けていただきたいのです!
2.その対策法は?
出典:https://www.pakutaso.com/20150916250post-6009.html
●通勤の途中で運動する
理想としてはオフィスへ出勤する前や帰宅後にランニングまたはウォーキングができればベストです。しかし、時間的な制約がある方も多いはず。そこで、「オフィスから最寄り駅まで少し遠回りしてみる」、「最寄り駅から自宅まで、1駅前で降りて歩いてみる」など、ちょっとした一工夫で、毎日の生活に運動を取り入れてみましょう。いきなり5kmランニングして、身体のあちこちを痛めてしまっては本末転倒ですよね。まずはできることからコツコツと。継続することが何より大切です。
●休憩時間にストレッチをする
オフィスでデスクワーク中心の方は、長時間同じ姿勢になりがちです。すると自然と身体が硬くなっているのです。キリの良いところでストレッチ運動をするように心掛けましょう。お互いのデスクが密集していたり、個々のスペースが狭かったりすることがあるかもしれません。そういったときこそ、一旦席を離れ、気分転換に外に出てストレッチ運動を。ホンの一工夫で良いので「15時になったらストレッチ運動する」と決めて習慣づけるようにしましょう!
●オフィスチェアの下などにクッションを敷く
長時間同じ姿勢で仕事をすることを逆手にとったパターンがこちらです。汎用品であるオフィスチェアに、自分の身体いにフィットするクッションを敷く方法です。前述の方法とこのクッションを組み合わせれば、腰痛防止にもなるでしょう。座布団のようにお尻の部分に敷くタイプから、背もたれの部分まで広範囲にカバーしてくれるものまで。実に様々なクッションが用意されています。
3.オススメ腰痛対策クッション
ではここで、オススメ腰痛対策クッションをまとめてみました。素材・形状・価格など。オフィス用に使えそうなものを中心にピックアップしてみました。
●BackJoy(バックジョイ) 骨盤サポートシート リリーフ グリップ レギュラーサイズ ネイビー
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B015IMJNG6/
●IKSTAR アーチ型ランバーサポートクッション
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B01CJJI204/
●腰痛用クッションCubeadsキュッキュッ スタンダードタイプ
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B002DWPJ22/
●正しい姿勢の習慣用座布団 クッション(pinto)ピント
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B00EP6UK8M/
●Meiz新モデル取っ手付きメモリーフォーム座布団
出典:https://www.amazon.co.jp/Meiz/dp/B01CEROJ2G/
●骨盤クッション 腰痛予防 痔対策 勝野式 携帯便利 Gクッション
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B00C4ZMXQI/
●腰痛・背中の保護に♪低反発ランバーサポート
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B002VULEKM/
●低反発 骨盤サポート 立体フォーム M座 クッション
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B00R9XDA62/
●MTG(エムティージー) Body Make Seat Style(ボディメイクシート スタイル)
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B00N0JO3O2/
●「MOGU モグ バックサポーターエイト」 メーカー正規品
出典:http://item.rakuten.co.jp/safetyservice/1034-bs8/
●勝野式 美楽座マスター
出典:http://item.rakuten.co.jp/ra-kurasi/27023x/
●勝野式[座るだけで骨盤 キュッと クッション]
出典:http://item.rakuten.co.jp/h-rescue/10000688/
●MARNA「マーナ 骨盤座ぶとん」
出典:http://item.rakuten.co.jp/safetyservice/49764044236/
●エクスジェル EXGEL
出典:http://item.rakuten.co.jp/gyouhan-shop/c0715020000001/
●馬具マットプレミアム
出典:http://item.rakuten.co.jp/safetyservice/1021-0070-3102/
4.腰痛予防にオススメのクッションは、自分に合ったモノを選ぼう!
時間がないという理由から、ついついネットで購入してしまいがちです。しかし、こればかりはいくらレビューで評判が良いとしても、自分自身にフィットするかは別問題です。たとえば東急ハンズなどでは、各フロアに専門スタッフがいますし、相談に乗ってもらうのも手です。使用環境やこちらの抱えている悩み(あくまでも腰痛や姿勢のことですよ!)を伝えれば、オススメのアイテムをいくつかピックアップしてくれます。 モノによっては決して安価ではないものもありますが、毎日使うモノですし、かといって数万円もする商品は少ないでしょうから、自分への投資だと考えてベストなものを見つけ出してみてください。オフィスで仕事する時間こそ、快適に身体にも負担を掛けずに行いたいものですね!
●腰痛予防にオススメのクッションを選ぶ際のポイント
・できるだけ実物を確かめて購入する
・ホームセンターなどの専門スタッフに相談してみる
・ネット販売のレビューは参考値に