[caption id="attachment_2671" align="alignleft" width="850"]
ポリウレタンフォームを独自に開発した塗料「フォルムコート」でコーティングし形成した、他社とは一味ちがったアプローチによる家具をラインナップしています。
特殊な製法、そしてその製法ゆえにオリジナル製品をオーダーメイドできるのがとってもステキ。
あるカタチの面をぐいっとそのまま押し出したような、記号的な家具ですので、何か新しいことをカタチにしていくスタートアップやIT系の企業なんかにイメージが合いそうですね。
他にもメディア、キッズ、ゲーム制作など楽しいカルチャーを発信していく会社のエントランスに設置すると、
従業員には企業理念の浸透や「他社とは違うぞ!」っていう自信を、来訪者により良いプレゼンテーション効果を発揮できるかもしれません。
塗料によりすべてシームレスな面で形成されているため、水をこぼしても染み込まず、汗をかいても染み込まない。
アウトドア環境にも多数採用されている実績があり、サッとひと拭きでいつでも綺麗な新品同様の姿が戻ってくるメンテナンス性の高さも魅力的。
汚れがついてもスポンジでこすったり、クリーナーで吹けばすぐにピッカピカです。
面を押し出す二次曲面のシルエットだけでなく、その組み合わせや成形方法の違いによる三次的なアイテムもラインナップ。
フレームに薄いアルミを用いたスタイリッシュなチェアや、
ウレタンを細かに整形した意識として持っているモノとの異質感を楽しめる家具など、そのアイデアは日々拡大中。
どれもこれもいい感じのデザインです。
柔らかいウレタンフォームは座り心地ももちろんバツグン。
さらに面白いのがオーダーメイド製品をつくれてしまうこと。
たとえば下図のように好きなカタチを家具にしちゃったり、
もっとオススメは自社のロゴを大きなソファにしてしまうこと。
カッコいい自社ロゴがエントランスにドーン!と鎮座。想像しただけでワクワクしますね◎
というオススメファニチャー"sixinch"
詳しくはお問い合わせページよりご相談ください。
ベルギーのアウトドアブランド「extremis(エクストレミス)」のメインデザイナー、extremis代表Dirk Wynants(ディルク・ワイナンツ)の3年ぶりの来日を記念して、プレミアムなトークイベント(公開インタビュー)が開催されます。
インタビュアーはデザインプロデューサーのジョー スズキ氏。
同氏がこれまでインタビューした世界の社長のなかでも、「極めて明確なコンセプトの持ち主」というディルク・ワイナンツの哲学とは何か。創業秘話、デザインコンセプトなどに触れながら、「人と人を繋げる道具と」しての同社製品の魅力に迫るトークセッション。
参加されてみてはいかがでしょうか。
「ディルクと日本酒を囲む会」
トークセッションの後はディルクの大好きな日本酒を囲んでの交流会が開催されます。
日本酒のセレクトは著書「酔い子の旅のしおり 酒+つまみ+うつわめぐり」でもおなじみのフリーライター・江澤香織さん。日本酒で日本全国を旅した気分になるようなラインナップを予定しているそうです。そして悶絶おつまみは遠藤ミホさん。
ほろ酔い気分のディルクから色々な話が聞ける絶好の機会なので、ご興味のある方はぜひ!
公開インタビュー
9月15日(火) 受付開始 18:00~ 開演 18:30~19:30
先着 30名様
「ディルクと日本酒を囲む会」
9月15日(火) 19:30~21:00
会費 2,000円
先着 70名様
TSITOU TOKYO SHOWROOM
東京都台東区蔵前3-7−3 1F・2F(都営浅草線 蔵前駅A0出口 徒歩1分)
suzuna@tistou.jpまでお名前と参加人数をご記入の上、
9月14日(月)までお申し込みください。
主催: TISTOU株式会社(日本正規代理店)
オフィスデザインの施工事例を追加しました。
塗装業を軸にその仕上げ技術の高さと誠実な企業体質で、
世界を舞台に大きな活躍をされるカシワバラコーポレーション様。
几帳面・真面目・丁寧」の精神を以て施工することが必要であると考えるその職人気質な実直さ、誠実さを、
エントランスに一歩踏み入れた瞬間に伝わるようデザインしました。
真っ直ぐに長く伸びたエントランス、誠実さを感じさせる白、会社の象徴となる大きな樹。
この環境で働く社員ひとりひとりが、責任感を持ち企業の一部となれる、そんなオフィスを目指しました。
詳しくは下記リンク先を御覧ください。
施工事例|カシワバラコーポレーション様
オフィスデザインって何なのか。わかりづらいので、少しずつ解説していけたらと思っています。
トップページ下部よりご覧いただけます。
コアブランドであるextremis社のアイテムに、実際に触れられるショールームが蔵前にオープンしました。
「家族や友人とともに余暇を楽しむ」コンセプトが無駄なく体現された家具を前にすると、
使用シーンがはっきりと想像でき自然に笑顔になってしまいます。
細部までこだわり抜いた、美しくハイクオリティな家具たちをお楽しみください。
ご成約プレゼント・キャンペーン
ご成約の先着3社さまへ
デザイン・ワークチェアプレゼントいたします。
開催期間:2014年12月1日~
対象:オフィス移転 オフィスデザインをご成約のお客さま
商品:下記よりお好きなチェアをお選びいただけます。
Herman Miller アーロンチェア 177,120円(税込)相当
Steelcase ジェスチャー 188,136円(税込)相当
詳細に関しましては、お問い合わせページよりお問い合わせ下さい。
ドメインを変更いたしました。これまでの offive.jp から、より信頼性の高い offive.co.jp に変更いたしました。
2014年8月13日(水)~2014年8月17日(日)まで夏季休業とさせていただきます。
2014年8月18日(月)より通常営業とさせていただきます。
シンプル&ミニマル、ベーシックな美しさがオフィスデザインにも溶けこむアウトドア家具。
ベルギーに本社を持つextremis社の製品をレコメンド・ファニチャーとして紹介します。
機能美を追い求めるアウトドア家具メーカー、extremisのアイテム。
シンプル&ミニマルなその佇まいはオフィスにも自然にマッチし、
他のオフィスデザインにはない、特徴的なアクセントとしての役割を担うことが出来ます。
アウトドア家具メーカーだからこその発想は、一般のオフィス家具メーカーとは違う方向からの機能・美しさを生みだします。
他メーカーとextremis社の製品の組み合わせによりオフィスデザインを新たなステージへと進めることが可能です。
詳細・納期に関しましては、お問い合わせページよりお問い合わせ下さい。
パーツを削減しながらサポート力を強化し、魅力的な価格で高い性能を実現。最小限の調節で最大限のフィット感を生み出す。
これらの相反する要素を見事に融合させたミラチェアは、性能、デザイン、
環境への配慮、コストパフォーマンスなどあらゆる面で、ワークチェアの世界に新たな基準をもたらしました。
5月末までにご成約のお客様に限り、HermanMiller社のMIRRA Chairを、
通常より安価に提供できる期間限定キャンペーンを実施中です。
より詳細な情報を必要とする場合は、お問い合わせフォームよりお尋ねください。
オフィーブは、これまで以上に会社の価値を向上させる、デザインオフィス設計を目指します。