CONCEPTをVALUEに変える
つい最近までオフィス空間にはお金をかけないという風潮がありました。
人数から面積を割り出し、労働者を最小限のスペースにつめこみ働かせるというスタイルです。
しかしここ数年、オフィスに対する考え方は大きく変わり、
優れた経営者ほどオフィス環境に投資し業績を延ばし始めています。
それは、どんなオフィス環境でしょうか。
私たちが考えるオフィスデザインとは、
働き方をデザインするところから始めます。
まず、人が集まる空間。
そこから生まれるコニュニケーション活発化、
それが組織として働くよろこびを創るオフィス環境です。
それらには、みえるデザインが優れていることはもちろんのこと、
みえないデザインが重要になってきます。
コンセプトや導線がしっかりしていなければ、
デザイン性の高い家具を配置しても、働く喜びは創られません。
そのために、
ロケーションからアーキテクト、オフィスコンセプトをトータルに設計することが求められ、
すべてが合致したときに、理想のオフィス空間となります。
効率よく働けるだけではなく、より快適に働けるか。
ストレスをどれだけなくせるか。
オフィスデザインで、働く喜びを創ることができると、
私たちは考えます。
すべての人がクリエイティブになれる、
オフィスデザインを目指します。